第22回全日本テコンドー選手権大会

国際テコンドー連盟 日本連合会

とどろきアリーナ


日 時 2012年 12月 23日(日)
場 所 とどろきアリーナ サブアリーナ
主 催 国際テコンドー連盟 日本連合会 競技部


師走の時期、全日本テコンドー選手権大会を行ないました。
今大会はジュニアの全国大会と共に、1年半ぶりの一般の部を開催。

今大会の自慢すべき点は、次代を担う若手が台頭してきたこと。
一時代を作ってきた選手たちに、打ち勝つ場面が多く見られました。

今大会は各階級に人数制限を与えず、地区大会で活躍した多数の選手を
推薦枠によって選抜、そしてエントリー。
ジュニア・一般共に、若手の精鋭たちの活躍が目立ちました。

その少数の精鋭たちは、地方大会で実績を積み 技と心を研いてきました。
北は北海道から、南は九州の練習生まで。
練習の成果を思う存分に発揮した大会となりました。

全日本大会 名場面
重量感を魅せるメダル・トロフィー 大会挨拶 柳 逸男 会長
開会式 選手宣誓 坪井3段・山田1段(右) ずらり揃った精鋭たち
大会スタッフ 審判ミーティング(1ヶ月前より) 型が始まりました
ジュニア・赤帯の部から、試合が始まりました。
ジャッジは世界大会方式。ペーパーで採点されます。
5つの項目で審査。○の多い選手が勝利します。
ジュニアと女子は、安全確保の為に面の防具を着用します。
小学生男子・女子、中学生男子・女子、試合は体重別にて行ないます。
明日を担う、ジュニア達の熱い攻防
組手は戦術の試し合い、倒すことを目的とせず加点式で行ないます。
小学生・中学生・一般女子は、面の防具を着用。一般男子もマウスピースは必要です。
一般選手は、面防具をつけません。
一般選手たちのスピーディかつ力強い組手
閉会式 総評 柳 逸男 会長 集合写真


第22回 全日本テコンドー選手権大会   結 果
Result



テレビ放映 1/14(月) - 1/20(日)
(月)-(金) 6:00-
14:00-
18:00-
22:00-
(土)-(日) 6:00-
10:00-
14:00-
18:00-
イッツ・コミュニケーション (川崎ケーブルテレビ)
* 2時間枠の番組内で、7分間放映される予定です。


勝利のために


<<戻る